Events

イベント

Ulrich Hoppe先生 特別講演/Special Lecture by Prof. Ulrich Hoppe

カレンダーアイコン
2024年2月9日(金)
講演

2月9日(金)11時より,京都大学学術情報メディアセンターに1年間客員教授としていらしていただいたUlrich Hoppe先生をお招きし、ご講演いただきます。学内外を問わず、多数の方のご参加をお待ちしています。

 

日  時:2024年2月9日(金) 11時00分~12時00分

場  所:京都大学学術情報メディアセンター南館 2階 202マルチメディア講義室(ハイブリッド開催)

参加費用:無料

主 催:京都大学 学術情報メディアセンター南館緒方研究室,後援:エビデンス駆動型教育研究協議会

 

参加申込フォーム:https://bit.ly/3vV63hS(当日までに申し込みください)
zoomリンクは申し込み直後に送られます

 

講演者: Dr. Ulrich Hoppe(京都大学学術情報メディアセンター・客員教授)

講演題目: “Reflections on the Evolution of Digital Support for Teaching and Learning”

*講演は英語で行われます

概要:

This talk will interpret the evolution of digital/computational support for teaching and learning along four lines of development or “perspectives”:

  • (1) Computational artifacts as facilitators and mediators for learning
  • (2) From computational interaction analysis to Learning Analytics
  • (3) Networks and network analysis
  • (4) Recent developments involving machine learning and “New AI”

The presentation will be concluded by formulating implications and expectations for future developments.